今年度初めての、幹事会を開きました。
…会議直前になって、「せっかく協議会分会協議会旗を作ったんやし、協会協も今日が旗びらきやん…」と気づいた管理者…。時すでに遅し…で、なにも改まったことはできませんでしたが、みんなで気持ち新たに頑張ることを確認し合いました。
主な議題は、24日の交渉に向けて…でしたが、年末に開催した、西・北方面の仲間との交流会の報告や、新年度に今までつながりきれていなかった園との新たなつながりの報告等、新春にぴったりの元気になる話もありました。
事務局との交渉は、24日(木)19:00~ みなさんご参加下さい。
ここは、京都で最大の社会福祉法人である社会福祉協会が運営する保育所・児童館で働く職員たちが加入している「全国福祉保育労働組合」の「社会福祉協会分会協議会」の交流ブログです。
協会の組合員が中心になって、300人以上になる協会職員が自由に交流できます。
みなさんの閲覧とご意見をお願いします。
2013年1月10日木曜日
2013年1月6日日曜日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、気持ち新たに協会協の活動報告等していきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
今年度の事務局交渉の日程が決まりました!
1月24日(木)19:00~協会にて
それにむけての幹事会は、事務局交渉に向けての拡大意思統一会議として1月10日(木)19:30~です。
年度末に向けて、忙しくなる一方だとは思います。次の人事異動に向けて落ち着かない毎日にもなるかと思います。
そんな時だからこそ、情報交流しながらみんなで乗り切れたら…と思いますので、 今年もよろしくお願いします。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、気持ち新たに協会協の活動報告等していきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
今年度の事務局交渉の日程が決まりました!
1月24日(木)19:00~協会にて
それにむけての幹事会は、事務局交渉に向けての拡大意思統一会議として1月10日(木)19:30~です。
年度末に向けて、忙しくなる一方だとは思います。次の人事異動に向けて落ち着かない毎日にもなるかと思います。
そんな時だからこそ、情報交流しながらみんなで乗り切れたら…と思いますので、 今年もよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)